イベント
【観覧チケットが当たるキャンペーン】相馬野馬追の宿泊は、北泉海岸でのキャンプがおすすめ

福島県の相馬地方では、相馬野馬追(そうまのまおい)という祭典が3日間にわたり行われます。
北泉海岸のある南相馬市も開催地のひとつ。
南相馬市のほか、相馬市と浪江町でも行われ、行事によって会場が異なります。
■令和7年度相馬野馬追の行事概要
5月24日(土) お繰り出し・宵乗り(三妙見神社・南相馬市)
5月25日(日) 野馬追(南相馬市原ノ町区)
5月26日(月) 野馬懸(南相馬市小高区)

国の重要無形民俗文化財に指定されている相馬野馬追
伝説によれば、相馬野馬追は今から一千年以上もの昔、相馬氏の遠祖とされる平将門が下総国小金ヶ原(現在の千葉県北西部)に放した野馬を敵兵に見立てて軍事演習に応用したことにはじまったと伝えられています。
そして、捕らえた馬を神馬として、氏神である妙見に奉納したのです。

相馬野馬追の開催時期は市内の宿泊施設の予約は激混み
約400騎の騎馬武者が甲冑をまとい、太刀を帯し、先祖伝来の旗指物を風になびかせながらの威風堂々にして豪華絢爛な時代絵巻を繰り広げる様子を一目見ようと全国から観覧客が訪れます。
そのため、市内の宿泊施設は予約が困難になり、宿泊ができない方も・・・・。
相馬野馬追は絶好のキャンプシーズンに開催!
令和6年度より5月に開催されている相馬野馬追。
5月といえば、まさにキャンプにぴったりな時期です。
宿泊施設も良いですが、例年、北泉海岸に隣接する臨時キャンプサイトが春から秋までオープンしていますので、今年は相馬野馬追の観覧の前後でキャンプやサーフィンも楽しんでみるものおすすめ。
臨時キャンプサイトの詳細はこちら(現在は令和6年度の内容です)

サーフトリップにもぴったりな北泉海岸
北泉海岸は都心からだと車で約3時間。
1泊2日のトリップで十分満足できる距離感なので、相馬野馬追にあわせてビーチも満喫してみてはいかがでしょうか?

相馬野馬追の観覧チケットが当たるキャンペーンを開催
応募された方の中から抽選で、相馬野馬追のチケットをプレゼントします!
ぜひこの機会に北泉海岸へもお出かけくださいね!
令和7年度相馬野馬追(2025年5月25日開催)
・自由席:5名様

応募方法
締め切り:2025年4月6日(日)まで